予防歯科
予防することの意義
歯は一度失うと、もう二度と元には戻りません。
それは、歯が抜け落ちた場合はもちろんのこと、虫歯などで、エナメル質が欠けてしまった場合でも同じことが言えます。
ですから、虫歯や歯周病というのは、何よりも予防することが一番なのです。
おそらく、入れ歯やブリッジなどを装着した経験がある方はわかるかと思いますが、こうした補綴装置には異物感があります。
また、ものを食べた時の感触というのは、天然の歯とはかなり異なります。
そうして初めて、自分自身の歯をありがたく感じた、という患者さんは数多くいらっしゃいます。
ですので、80歳まで20本の歯を残そうという8020運動が声高に提唱されていますが、それは単に言葉だけのスローガンではないのです。
80歳まで自分の歯が20本残っていることで、毎日の食事がどれだけおいしく感じられるか、また、人生そのものが豊かになることでしょうか。
その重要性を理解する人が増えてきたため、最近では日本でも、予防歯科の概念が急激に広まりつつあるのです。
予防歯科とは
予防歯科は、文字通り虫歯や歯周病といったお口の病気を予防することを目的とした診療科です。
これらの病気を予防するためには、歯磨き指導を行ったり、歯の汚れを落としたりと、様々な処置が施されます。
けれども、虫歯予防というのは、毎日の積み重ねによって成し遂げられるものなので、そう簡単なものでもありません。
また、歯医者さんの治療だけでも、あるいは患者さんの努力だけでも達成されるものではないのです。
この両者の取り組みが継続されていくことによってはじめて、虫歯予防や歯周病予防が達成されていきます。
そんな予防歯科には、まずセルフケアとプロフェッショナルケアという、2つの要素があることを知っておきましょう。
セルフケアとプロフェッショナルケア
1.セルフケア
セルフケアとはその名の通り、患者さん自身のケアを指します。
具体的には、自宅でのブラッシングやリンス液のよる口腔内の洗浄などです。
その他、歯の健康に影響を及ぼす食生活など、生活習慣についても気をつける必要があります。
セルフケアとは、これらを日々、事務的にこなしていくのではありません。
歯医者さんや衛生士さんに指導してもらったことを踏まえながら、ひとつひとつのケアを実践していくことが大切です。
具体的には、なぜこの歯ブラシを使用するのか、という根本的なことから問い直していきましょう。
また、歯垢を取り残してしまうとどうなるのかや、食生活を見直すことで、実際、虫歯予防にどのようにつながっていくのか、
といったことを考えていく必要があります。
そうすることで、セルフケアの重要性を理解できるようになり、虫歯や歯周病を確実に予防できるようになっていくのです。
逆に言えば、そうしたことを理解せずにセルフケアを行っても、期待するような効果は得られないと考えても良いです。
2.プロフェッショナルケア
プロフェッショナルケアとは、歯科クリニックで歯医者さんや衛生士さんに行ってもらうケアのことを指します。
代表的なプロフェッショナルケアに、PMTCというものがあります。
これは、セルフケアでは落とすことのできない歯石や歯の汚れなどを、専用の器材を使用して除去する治療法です。
その他、スケーリングやルートプレーニングといった治療もあります。
これらは総称してSRPと呼ばれており、主に歯周病の予防や治療で行われます。
そして、プロフェッショナルケアの中でも重要なのが、セルフケアにもつながる、患者さんへの口腔指導です。
患者さんのお口の中というのは、千差万別です。
ですから、適切な歯の磨き方や使用すべき清掃器具もそれぞれで異なります。
また、生活習慣というのも、患者さんによって大きく異なっていますで、歯医者さんや衛生士さんがそれぞれに適した指導をしてくれます。
それらのアドバイスを十分に生かしつつ、普段のセルフケアを行うことがとても重要なのです。
PMTC
PMTCというは、歯医者さんが電動式のブラシなどを使用して、歯を綺麗にする治療です。
おそらく、定期健診などで来院した際に、着色や汚れを落とすために、PMTCを受けたことがある方もいらっしゃるかと思います。
実は、自宅で行う普通の歯磨きでは、基本的に歯垢や食べカスなどしか落とすことはできません。
歯垢が硬くなってしまった歯石は、最早ハブラシでは落とせないのです。
また、コーヒーやタバコによる着色も専用の機械を使用しなければ除去することができません。
これらは、単に見た目が悪くなるというだけではなく、虫歯や歯周病の原因にもなります。
ですから、予防歯科の観点からも、数ヶ月に1度は、このPMTCで歯面を綺麗にお掃除することをお勧めします。
スケーリングとルートプレーニング
歯周病の主な原因は歯垢と歯石です。これらが歯茎に近くに堆積することで、歯茎に炎症が生じます。それが歯周病の始まりなのです。
ですから、歯の表面に付着した歯垢や歯石を定期的に綺麗に除去しておけば、歯周病を予防することができます。
ただし、歯茎の近くやその下に付着している歯石は、毎日の歯磨きでは落とせませんよね。
というのも、いずれも歯茎に隠れてしまっているため、市販のハブラシを使用しても、ある程度しか綺麗に磨き落とすことができないのです。
そこで、スケーリングとルートプレーニングという歯科的処置が有効になります。
スケーリングとは、歯の表面をスケーラーと呼ばれる歯石を除去する器具でお掃除する治療です。
歯の表面をこの器具でこすることによって、歯石をガリガリと落としていきます。
ルートプレーニングとは、スケーリングを歯の根っこの方で行うこと操作を指します。
こうして歯の表面をその根っこまで綺麗に掃除することで、歯周病の発症を抑えることができるのです。
ただ、歯石というのは一度取り除いたからといっても、時間が経てば再びついてしまうものです。
ですので、PMTCやスケーリングなどは定期的に行ってもらうのがベストかと思います。
目安としては3~6ヶ月に1度、クリニックを訪れて、お口全体のケアをしてもらいましょう。